NPOリボングラフィックスは、障がい者の自立支援を目的とした活動をしています。主にパソコンを活用した活動支援を行っています。
詳しくはHP、またはTwitterをご覧ください。
HP:http://www4.tokai.or.jp/ribbon/index.html
Twiter ID:ribbongraphics
プロフィールのところのtwitterボタンからどうぞ!
2012年06月03日
群馬総括
群馬に6人で行きました。
全走行距離796km皆さんお疲れ様でした。
途中吹割の滝を見学しました。
絶壁に咲く花
リボングラフィックスは気が付かなかったら素通りしてしまう事に光を当てる活動だと自分は考えています。
寿先生と群馬一区の宮崎タケシ議員と待ち合わせして宮崎議員の考える福祉の方向性など、ためになるお話を聞けました。

今後の福祉を支える学生ボランティアの二人には先に今回研修プログラムをブログを書いていただきました。時間制約のあるタイトなスケジュールの中参加していただいた、ジャーナリストの昼間たかしさんに感謝を述べたい。
東京で時間を取っていただいた、水戸泉先生本当にありがとうございました。
全走行距離796km皆さんお疲れ様でした。
途中吹割の滝を見学しました。

リボングラフィックスは気が付かなかったら素通りしてしまう事に光を当てる活動だと自分は考えています。
寿先生と群馬一区の宮崎タケシ議員と待ち合わせして宮崎議員の考える福祉の方向性など、ためになるお話を聞けました。

今後の福祉を支える学生ボランティアの二人には先に今回研修プログラムをブログを書いていただきました。時間制約のあるタイトなスケジュールの中参加していただいた、ジャーナリストの昼間たかしさんに感謝を述べたい。
東京で時間を取っていただいた、水戸泉先生本当にありがとうございました。
Posted by リボングラフィックス at 17:00│Comments(0)
│高橋(代表)